経験者が語る》ほくろ除去の失敗パターンとは何か。

考える人
考える人

ホクロを除去しようか迷ってるけど、失敗しないかぁ?気になるなぁ。

そう思い、悩んでいる方に向けて、

実際にホクロ除去をした私が、実体験をもとに記事を書きましたので、不安に思って一歩踏み出せない方の参考にでもなれば幸いです!

はじめに

私はKMクリニックというクリニックでほくろを除去したのですが、

カウンセリング時に、基本的に除去治療自体は失敗はほぼないという話を聞きました。

では、ほくろ除去の失敗とは何か?

私が実際にほくろを除去した経験から考えついたのは下記のパターンです。

  • 再発してしまった
  • 選んだ治療の方法によって傷跡が気になる結果になった
  • 職場や他の人にバレたくないがバレてしまった
  • 思ったより実際の料金が高かった

なんとなく皆さんも気になる内容じゃないでしょうか?

それぞれについて、より具体的に説明したいと思います。

ほくろ除去の失敗パターン

再発してしまった

失敗例の1つ目は、除去したほくろが再発してしまった場合です。

これは嫌ですね、、(T . T)

ほくろ除去の治療方法は主に2つあるのですが、それがこちらです↓

  • CO2(炭酸ガス)レーザー
  • 切開法

レーザーは簡単に言うと、熱で水分が瞬間的に蒸散することで皮膚を削ってホクロを除去する方法

切開は、その名前の通りほくろの部分の皮膚を切り取って縫う方法です。

ちなみに、切開の場合だと再発率はほぼないようですが、抜糸が必要で後日含め2回の来院が必要となります。

それぞれの治療について詳しく知りたい方は、下記の記事かKMクリニックのホームページをご覧ください。

選んだ治療の方法によって傷跡が気になる結果になった

これも嫌ですね、、Σ(・□・;)

というか失敗の時点で嫌ですよね。苦笑

選んだ治療の方法によって傷跡が気になる結果になった、ということですが

レーザーの場合、小さいほくろだと跡が小さく治りも早いようですが

大きいほくろ(大体5mm以上と言っていた)だと、逆に跡も大きく傷跡が消えるまでに長い時間がかかり、完全に消える保証がないというのが特徴です。

対して切開法は、切り取って縫うのでレーザーのような跡にはならないが縫った後が残ります。

どちらを選ぶのが良いか悩ましいですよね(^◇^;)

その辺りも先ほど紹介した記事で書いていますので、よかったらご覧ください↓

職場や他の人にバレたくないがバレてしまった

これも目立つ場所にあるほくろだったら気になりますよね(^◇^;)

ちなみに、レーザー、切開でおおよそ下記の期間以前はそれなりに目立つ跡になっているかと思います。

  • CO2(炭酸ガス)レーザー → 半年程度
  • 切開法 → 1週間

レーザーの場合、小さなほくろだともっと早く目立たなくなるかと思いますが、

大きいほくろだと半年くらいはかかるだろう(私の場合:5mm)と言われました。

切開法は、糸で縫うので抜糸までの(1週間後)は目立つかもしれません。

どれくらいの期間ダウンタイム(回復までの期間)があるかも、除去前のカウンセリングでしっかり確認して、考えていた方が良いかと思います!

ちなみに私がほくろ除去したKMクリニックの先生は、色々質問しても丁寧に答えてくれたので納得して治療を受けることができました!

思ったより実際の料金が高かった

料金面、これも心配だったりしますよね!

ホームページに料金表が掲載されているけど実際はもっと高かった…

なんてことも。。

確実に言えることは、私が除去治療を受けたKMクリニック

基本的にはホームページに記載されている料金表通りですが、

例外パターンもあったので、気になる方はこちらの記事をご確認ください↓

他のクリニックで治療するにしても参考にはなるかと思います!

最後に

いかがだったでしょうか?

意外と忘れがちな疑問や不安な点を改めて考え直すことができたのではないでしょうか?

基本的に私は実体験や経験をもとに記事を書いていますので、

このような記事が、同じように悩みを抱えている方への少しでも役にたつ情報になれば幸いです!

それではまた!