CodeCamp GATE(コードキャンプゲート)って通常のコースと何が違うの?気になるなぁ
そう思い、受講することを悩んでいる方に向けて、
CodeCamp GATE(コードキャンプゲート)のサービスについて調べて分かりやすくまとめてみたので、
一歩踏み出せずにいる方の参考にでもなれば幸いです!
※本ページの情報は2020年5月時点の内容となります。最新情報はコードキャンプゲートの公式サイトにてご確認ください。
CodeCamp(コードキャンプ)の評判が気になる方は、別で記事を書いていますのでよかったらご覧ください↓
コードキャンプの評判は良い?『現役エンジニア視点』も含めまとめてみた
コードキャンプゲートの『特徴』
コードキャンプゲートの公式サイトを拝見し、簡単にまとめると以下のような特徴があることがわかりました↓
- 「日本全国どこからでもエンジニア転職が実現できる」転職成功プログラム
- 20代の為のエンジニア就職・転職サービス
- 現役エンジニアメンターと専属キャリアアドバイザーによる転職支援
- 4ヶ月で400時間程度の学習時間(1日だと3~4時間程度)
- 学べる言語:HTML/CSS、JavaScript、PHP/MySQL
- その他学べる技術:GitやDocker、セキュリティに関する知識
上記以外にも、サポート内容の記載もあったのでそちらも載せておきます↓
受講に関するサポート内容
- オリジナルカリキュラム
- オンラインマンツーマンレッスン
- チャットサポート
- 専属エンジニアメンターとのチーム開発
- 修了証/推薦状の発行
転職に関するサポート内容
- ポートフォリオ制作支援(制作実績)
- ツール(LAPRAS)を使用したスキルの可視化
- 履歴書用の写真撮影
- 転職成功後のお部屋探し
上に記載した内容は、特に役に立つと思った重要な情報のみ抜粋しましたので
詳しく確認したい方は公式サイトをご確認ください。
コードキャンプゲートの『プログラム詳細』
詳細な学習内容について記載します。
学習期間はトータルで4ヶ月間となっています。
〜2ヶ月目
・ オンラインマンツーマンレッスン20回
・ プログラミング基礎学習
・ 進捗フォロー
2ヶ月経過 〜 できるようになること
・ ECサイトが作成できる
・ サイトの表画面(HTML/CSS,JavaScript)から、裏側の処理(PHP,MySQL)まで一気通貫で自分で1から作成できる
3〜4ヶ月目
・ 専属エンジニアメンターとの開発
・ チャットサポート
4ヶ月経過 〜 できるようになること
・ 人が作ったシステムのコードが読める
・ ポートフォリオサイトを作ってインターネットに公開できる
・ 現場で使う主要な環境・ツール(Git等)を理解し、使用できる
・現場での開発業務の仕方(ソースコードレビュー等)が理解できる
コードキャンプゲートの『料金』
料金は以下のように、入学金と受講料金を支払う必要があるようです。
- 入学金:30,000(税抜)
- 料金 :448,000(税抜)
- 延長 :1ヶ月30,000円(税抜)
注意事項について
注意事項で気になる記載があったのですが、検討中の方は必ず知っておいた方が良さそうです!!
前半2ヶ月間の学習が修了しない場合は、延長いただき最終成果物を提出くださいませ。
その他の注意事項が気になる方は、公式サイトよりご確認ください。
コードキャンプゲートの『お得な割引』
コードキャンプゲートの受講相談を受けることで、1万円の割引を受けられるようなので、
気になる方は一度無料で相談をしてみるのも良いかもしれませんね!
- CodeCampGATE受講相談を受けた方には、割引クーポン1万円分をプレゼント!
現役エンジニアの評価・まとめ
コードキャンプゲートの特徴やサポート内容、料金など見ていきましたが
本当に正直なことを言うと、
コードキャンプゲートの料金やサービス内容を拝見した限り、魅力はそこまで感じられませんでした(^^;
なぜなら、20代(特に20代前半)であれば転職サポートがなくても、
スキルを身に付けることで十分自分の力で転職することが可能だからです。
実際、私が20代の時にスクールで学んだ後は自分の力でエンジニア転職を成功させました。
さらに、転職サポートはあっても保証はないようなので、
スクールには本当に申し訳ないのですが、あまりメリットが伝わってきません(^^;
オリジナルのカリキュラムということなので、
通常のコードキャンプよりも教材の質が高いのかもしれないのですが
具体的な内容の記載もなかったので、あまり期待はできなさそうです。
ただ、私はコードキャンプゲートはあまりオススメはしませんが、
通常のコードキャンプは料金もお安めでサービスも良いので
そちらはぜひともオススメしたいです↓↓
『コードキャンプ』の評判や口コミが気になる方は、別で紹介の記事を書いていますのでそちらをご覧下さい↓
コードキャンプの評判は良い?『現役エンジニア視点』も含めまとめてみた
おわりに
現役エンジニア視点で色々書いてきましたが、
あくまでも個人の意見という部分もあるので、コードキャンプゲートがどうしても気になる方は、無料相談してみるのをオススメします。
最後に、
色々参考になったけど、コードキャンプが気になるなー、受講相談した方が良いかな、どうしようかな〜?
と、迷って決断できずにいる方へのアドバイスとして
- プログラミングを始めるのは若いほど良い
- 投資したお金はエンジニアになると十分回収ができる
- プログラミング需要の高まりで、今後さらにスクールが値上がりする可能性が高い
ということを踏まえて、
決断は先延ばしにしないことをオススメします。
受講相談は無料なのだから悩む必要なんてありません!
ちなみに、私は元々営業職で年収350万円程度だったのですが、エンジニアに転職し自分なりに努力したことで、
現在はフリーランス (業務委託)と、前職の繋がりで個人的に仕事をもらって年収940万円ほど稼げるようになりました。
中学以降ほとんど勉強してこなかった私でもそれだけ稼げるようになれたので、
同様に勉強でコンプレックスを抱えている方への励ましにでもなれば幸いです。
正しく努力すれば必ず成果はでます。
それでは、皆様も素敵なエンジニアライフを!